【気になる!】JDLA E資格の合格率・難易度は?(合格者のSNS投稿付き)

【気になる!】JDLA E資格の合格率 by 子供プログラマー

 

Contents - 目次(もくじ)

E資格の合格率をチェック

 

情報収集の利便性を考え、これまでに行われた一般社団法人 日本ディープラーニング協会(JDLA) によるディープラーニングを実装する人材(エンジニア)の検定試験であるE資格の合格率等の情報をまとめておきます。また、E資格受験予定の方や、過去の合格者のSNS投稿等も掲載しておきました。

2022#1 時点までのE資格取得者数「 4,838名
ディープラーニングの実装を通して、どのような形で社会貢献をされるか?
有資格者の皆さんの今後の活動に注目ですね。

次回の試験予定
・JDLA Deep Learning for ENGINEER 2023 #2
2023年8月25日(金)・26日(土)・27日(日)

・JDLA Deep Learning for ENGINEER 2024 #1
2024年2月

 




 

その他に、このページの下部にAI案件未経験から対応のサービスの情報も掲載しておきました。
AI案件というと、やはり給料が…
AI案件未経験からのAI開発・データ分析案件探し(ページ下部へ移動します)

事例のインタビュー等はこちら
事例インタビュー(ページ下部へ移動します)
事例のインタビューを読んでいるとワクワクしますね。

 

【SNS投稿の掲載に関して】

この記事では、Twitter サービス利用規約(ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾・本サービスの利用) に則り、Twitterから提供されている「埋め込み機能」を利用し、投稿を埋め込ませていただいています。

 

第1回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2018 | 合格率

 

 

第1回目のエンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2018」
2018年9月29日(土)

・申込者数:342名
・受験者数:337名
・合格者:234名
・合格率は69.4%

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2018年10月12日
「E資格(エンジニア)2018」結果発表
~234名のディープラーニングエンジニア合格者が誕生~ を基に作成

 

第2回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #1 | 合格率

 

 

第2回目のエンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #1」
2019年2月23日(土)

・申込者数:396名
・受験者数:387名
・合格者:245名
・合格率:63.31%
・E資格有資格のエンジニア累計:479名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2019年3月5日
「E資格(エンジニア)2019 #1」結果発表
〜245名のディープラーニングエンジニア合格者が誕生〜 を基に作成

 

第3回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2 | 合格率

 

 

第3回目のエンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2」
2019年8月31日(土)

・申込者数:692名
・受験者数:670名
・合格者:453名
・合格率:67.61%
・E資格有資格のエンジニア累計:932名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2019年9月9日
「E資格(エンジニア資格)2019#2」結果発表とシラバス改訂のお知らせ
~453名が合格、累計932名のエンジニア人材が誕生~ を基に作成

 

【追記:2020年3月3日】

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2020年3月3日
「E資格(エンジニア資格)2020#1」結果発表
~709名が合格、累計1,660名のエンジニア人材が誕生~
2020年3月3日利用

を確認したところ、第3回目のエンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2」の情報合格者数の表示等は

・申込者数:718名
・受験者数:696名
・合格者:472名
・合格率:67.82%
・E資格有資格のエンジニア累計:951名

のようでした。

 

第4回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #1 | 合格率

 

 

第4回目のエンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #1」
2020年2月21日(金)・2月22日(土)

・申込者数:1,076名
・受験者数:1,042名
・合格者:709名
・合格率:68.04%
・E資格有資格のエンジニア累計:1,660名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2020年3月3日
「E資格(エンジニア資格)2020#1」結果発表
~709名が合格、累計1,660名のエンジニア人材が誕生~ を基に作成

 

(中止)JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #2 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #2」
2020年8月29日(土)

2020年5月11日にJDLAの公式サイトを確認したところ

2020#2
2020年 8月29日(土)
*新型コロナウィルス感染症の拡大状況等を踏まえ、中止といたします。

出典:
一般社団法人日本ディープラーニング協会
E資格とは – E資格の試験日程
2020年5月11日利用時点

の情報が掲載されているようでした。

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #1 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #1」
2021年2月19日(金)・20日(土)

・申込者数:1,723名
・受験者数:1,688名
・合格者:1,324名
・合格率:78.44%
・E資格有資格のエンジニア累計:2,984名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2021年3月12日
「E資格(エンジニア資格)2021#1」結果発表(今回1,324人が合格)を基に作成

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #2 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #2」
2021年8月27日(金)・28日(土)

・申込者数:1,193名
・受験者数:1,170名
・合格者:1,324名
・合格率:74.53%
・E資格有資格のエンジニア累計:3,856名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2021年9月17日
「E資格(エンジニア資格)2021#2」結果発表とシラバス改訂のお知らせを基に作成

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022 #1 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022 #1」
2022年2月18日(金)・19日(土)

・申込者数:1,357名
・受験者数:1,327名
・合格者:982名
・合格率:74.00%
・E資格有資格のエンジニア累計:4,838名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2022年3月10日
「E資格(エンジニア資格)2022#1」結果発表。(1,327名が受験し、982名が合格)

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022 #2 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022 #2」
2022年8月26日(金)・27日(土)

・申込者数:917名
・受験者数:897名
・合格者:644名
・合格率:71.79%
・E資格有資格のエンジニア累計:5,482名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2022年9月16日
「E資格(エンジニア資格)2022#2」結果発表(897名が受験し、644名が合格)

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2023 #1 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2023 #1」
2023年2月17日(金)・18日(土) ・19日(日)

・申込者数:1,131名
・受験者数:1,112名
・合格者:807名
・合格率:72.57%
・E資格有資格のエンジニア累計:6,289名

出典:
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
プレスリリース – 2023年3月10日
「E資格(エンジニア資格)2023#1」結果発表(1,112名が受験し、807名が合格)

 

 

(予定)JDLA Deep Learning for ENGINEER 2023 #2 | 合格率

 

 

エンジニア資格試験
「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2023 #2」
2024年8月25日(金)・26日(土)・27日(日)

受験予定の方は、日々の学習大変かと思いますが、頑張ってください。

 

 

E資格の難易度は?調査結果から読み解く

 

 

E資格の試験は、2018年の「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2018」から始まりましたが、2021年2月に実施された「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #1」までの合格率の変遷を確認してみると

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2018
合格率:69.4%

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #1
合格率:63.31%

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2
合格率:67.82%

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #1
合格率:68.04%

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #1
合格率:78.44%

毎年、受験者の2割前後の方は、不合格となっているようです。
E資格のイメージとして、AI人材の最難関資格という位置付けとして捉えている方も多いのではないかと思いますが、実際のところはよくわかりませんよね。

調べてみると2021年に、法人向けにJDLA認定プログラムを提供しているStudy-AI株式会社(認定番号:00011)

* 法人向け
現場で潰しが効くディープラーニング講座 (マンツーマンコースなど)| Study-AI株式会社(認定番号:00011)

* 個人向け
ラビットチャレンジ | 株式会社ナトフ – Study-AI株式会社(認定番号:00011)系列のJDLA認定プログラム
により、​E資格の受験者(JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021#1)を対象にした、E資格の難易度について独自のアンケート調査を実施した結果を公表してくださっているようでしたので、一部資料を引用させていただきます。

出典:
PR TIMES
AIの最難関資格「E資格」初の難易度調査を実施。7割が応用技術者試験より難しいと回答。Study-AI株式会社
2021年4月11日利用

 

調査概要

調査期間:2021年3月12日~2021年3月17日
調査対象:2021年#1E資格受験者68名(合格者58名/不合格者10名)
調査方法:アンケート調査(択一選択式及びテキスト記載)
調査機関:Study-AI株式会社
調査結果:https://study-ai.com/difficulty2021/

 

アンケート①
:難易度が近しいと思う試験を選択してください。

難易度が近しいと思う試験を選択してください - E資格の難易度調査 Study-AI
* 画像をクリックすると拡大されます

難易度が近しいと思う試験
・応用情報技術者試験:約40%
・この一覧より難しい:約26%

応用情報技術者試験の合格率は、例年では20%前後のようでした。

応用情報技術者試験の合格率 – R1年秋期

受験者:32,845人
合格者:7,555人
合格率:23.0%

応用情報技術者試験の合格率 – 令和2年秋期

受験者:29,024人
合格者:6,807人
合格率:23.5%

 

アンケート②
:主観的な難易度

主観的な難易度 - E資格の難易度調査
* 画像をクリックすると拡大されます

主観的な難易度
・想定よりやや難しかった:約38%
・想定通りだった:約34%

 

アンケート③
:あなたの勉強時間を教えてください。

あなたの勉強時間を教えてください - E資格の難易度調査
* 画像をクリックすると拡大されます

勉強時間
・100時間〜200時間:約46%
・200時間〜300時間:約42%

 

アンケート④
:もし高校2年生が受験した場合の所要時間。

もし高校2年生が受験した場合の所要時間 - E資格の難易度調査
* 画像をクリックすると拡大されます

もし高校2年生が受験した場合の所要時間は
・300時間〜500時間:約37%
・200時間〜300時間:約26%

 

アンケート⑤
:Study-AIの模擬試験とE資格の難易度比較。

Study-AIの模擬試験とE資格の難易度比較 - E資格の難易度調査
* 画像をクリックすると拡大されます

Study-AIの模擬試験とE資格の難易度の比較
・同じくらい:約41%
・E資格の方がやや難易度が高い:約29%

 

アンケート⑥
:プログラミング未経験の場合に必要な学習時間

プログラミング未経験の場合に必要な学習時間 - E資格の難易度調査

プログラミング未経験の場合に必要な学習時間は
・100時間以上:約28%
・30-50時間:25%

 

アンケート⑦
:勉強をしてきた中で誰に励まされたら一番モチベーションが上がりましたか?
(又は、上がると思いますか?)

勉強をしてきた中で誰に励まされたら一番モチベーションが上がりましたか? (又は、上がると思いますか?)- E資格の難易度調査

誰に励まされたら、モチベーションが上がる?
・一緒に勉強する仲間:約29%
・その他:約21%
・同僚:約16%

 

アンケート①〜⑦をみた感じでは、やはり、E資格取得へ向けてある程度の学習が必要そうですね・・・
難易度としては、応用情報技術者試験と近しいと思われた方が、約40%。応用情報技術者試験などと比べて、難しいと思われた方が約26%ということで、要するに、難易度は高めということでしょうね。
学習を始める前の前提知識の差により、E資格合格のために必要な学習時間に違いが出てくるのではないかと思いますが、難易度は高めとはいえ、学習をコツコツと続けることで、合格できる可能性を秘めている試験なのではないかと推測できそうですね。

 

 

このサイトでは、E資格の受験のために受講が必要なJDLA認定プログラムの講座情報を比較しやすいように情報をまとめています。講座の比較や。情報収集などにお役立てください。

JDLA認定プログラム探しはこちら
【E資格】JDLA認定プログラム比較(一覧)

 

 

E資格と就職・受験・合格関連のSNS投稿をチェック

 

 

2020年時点で、SNS上の投稿を見てみると、E資格関連の投稿も見られるようでした。

 

– E資格と仕事・就職・他 - 
– E資格を受験 –
– E資格に合格 –

 

– E資格と仕事・就職・他 –

 

 

 

– E資格を受験 –

 

 

– E資格に合格 –

 

 

2023年 | E資格に合格

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2023 #1

 

 

2022年 | E資格に合格

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022 #1

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2022 #2

 

 

2021年 | E資格に合格

 

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #1

 

JDLA Deep Learning for ENGINEER 2021 #2

 

 

2020年 | E資格に合格

 

 

第4回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #1

 

(中止)第5回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2020 #2

 

2019年 | E資格に合格

 

 

第2回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #1

 

第3回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2

 

2018年 | E資格に合格

 

 

第1回:JDLA Deep Learning for ENGINEER 2018

 

AI案件未経験からのAI開発・データ分析案件探し | BigData Navi

 

 

 

【特徴:AI案件未経験からも対応】
AI開発案件が未経験の方でも、実務経験1年以上(ITエンジニア・プログラマー、データアナリスト等)があれば、求人案件の提案も可能なようです。

【特徴:現時点で正社員の方も対応】
正社員として働いている方でも、現在のスキルや経歴の情報を基に、フリーランスとして独立した際に提案可能な案件を紹介してくださるようです。(正社員から、今後独立を希望する方に対してのサポートも実施)

以下のリンク先には

・紹介案件例(AIエンジニア・機械学習エンジニア等)
・登録者事例(フリーランス等)

等の事例の掲載もあります。紹介案件例では、月単位の給料が記載されていましたが、やはり桁が違いますね…
学習のモチベーションも向上するのではないかと思います。

その他に、以下のリンク先のページの特典としては

特典1. AIスクールの受講料10%OFF
* BigData Naviの無料登録が完了した方には、日本ディープラーニング協会E資格認定講座「AIジョブカレ」の受講料を10%割引

【関連記事】
【10% OFF特典:受講前に知りたい!】AIジョブカレ(JDLA認定プログラム講座)SNS口コミ付き by 子供プログラマー

特典2.希望の書籍を1冊プレゼント
* BigData Navi経由で案件参画が決まった方が対象。希望される書籍を1冊プレゼント(購入金額は上限1万円まで)

もあります。
AI求人案件が気になる方はチェックしてみてください。

登録無料(特典はこのリンクからの登録です)
AI人材が最初に登録するフリーランスエージェント
(BigData Navi | エッジテクノロジー株式会社)

* BigData Naviの情報は2020年2月21日確認時点の情報です
  現在の掲載状況やページ特典等の有無や詳細はご自身でもよくご確認ください

 

利用されている方の事例インタビュー | BigData Navi

 

 

サービスを使われた方の事例を知りたい方も多いのではないかと思いますので、事例のインタビュー関連の情報も掲載しておきます。
詳しくは、リンク先でご確認ください。

 

【事例1:機械学習・データサイエンティスト関連】

 

 

BigData Naviを通して「プロダクト開発の支援」「AI導入支援」に携われた方のインタビューです。
39歳で独立を決めるまでには恐怖・不安等もあったようです。
学生・エンジニア未経験の方へのアドバイスも掲載されています。
仕事内容、フリーランスとしての独立、未経験者の方へのアドバイス、エージェントサービスについて等のインタビューはこちら
事例1:機械学習・データサイエンティスト関連

 

【事例2:Web領域から機械学習への転向】

 

 

機械学習系サービスの開発・運用に携われている方のインタビューです。
Machine Learningシステムのオペレーション部分を担当されるているようです。
「未経験者の方が機械学習を仕事にする際のポイント」や「これから登録を検討中の方に伝えたい点」にも触れてくださっています。
事例2:Web領域から機械学習への転向

 

【事例3:機械学習エンジニア】

 

 

正社員(2社)として勤務後、フリーランスのデータサイエンティストになられた方のインタビューです。
フリーランスデータサイエンティスト(機械学習エンジニア)として複数のお仕事に参画されているようです。
「正社員からフリーランスとして独立した経緯」「未経験からキャリアチェンジを考えている方へアドバイス」にも触れてくださっています。
事例3:機械学習エンジニア

 

【事例4:AI未経験からAIエンジニアへ】

 

 

シンギュラリティ…
もし、シンギュラリティが生きている間に起きるとすれば、できればAI技術者の当事者としてその時を迎えたいですよね。
「AI未経験からAI分野へのキャリアチェンジ」「AI分野での就業を目指される方にアドバイス」等についても触れてくださっています。
事例4:AI未経験からAIエンジニアへ

 




 

by 子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室

 

【試験前に知りたい?】先人に学ぶ E資格を受けた感想・学習体験談 等をチェック

 

2020年2月21日・22日に行われたE資格2020 #1受験者の皆さんの感想等はこちら
【E資格2020 #1 – 試験後の感想は?】先人に学ぶ 。E資格を受けた感想等をチェック(2020年2月21・22日)
まだ時間がある方は、これからの学習の心構えとして、早めに現実を知っておいた方がいいかも知れません。

 

 

【2021年版 – 16社+α・2大学】簡単比較!JDLA認定プログラム講座(最安費用・無料 – 受講料返金・合格保証・前提知識)

【2020年版 – 10社】簡単比較!JDLA認定プログラム講座(最安費用・無料 – 受講料返金・合格保証・前提知識)

 

E資格合格者等の感想・体験談等をまとめておきました
【試験前に知りたい?】先人に学ぶ E資格を受けた感想・学習体験談 等をチェック