LITALICOワンダーのプロモーションを含みます
【子供向けプログラミング・ロボット教室利用事例】
LITALICOワンダー ゲーム&アプリプログラミングコース・エキスパートコース
今回は、
・IT×ものづくり教室【LITALICOワンダー】
(リタリコワンダー・りたりこワンダー:株式会社LITALICO)
を利用中の親御さん(母親)に、
・ゲーム&アプリ プログラミングコース
・ゲーム&アプリ エキスパートコース
の体験談を教えて頂ける機会がありましたので、これからお子さんの習い事として、LITALICOワンダーの通塾を検討中の方の情報収集の利便性を考え、教えて頂いた内容をインタビュー形式でまとめておきました。
LITALICOワンダーの通塾中は、
・小学校の不登校期間
だったようですが、LITALICOワンダーに行くことは、お子さんにとって「心の支え」となっていたようです。
中学校に入るまでの4年間通塾されましたが、LITALICOワンダーで学んだ経験が活きて、学校では「一番パソコンに詳しい生徒」として認識されているようで、パソコン関連のことは担任の先生から任命されるポジションとなっているとのことでした。
今回は、
・子供にとっての「居場所」としてのLITALICOワンダー
の側面を垣間見ることができる体験談です。教えて頂いた話では、お子さんは発達障害もあるとのことでした。
一連の情報が、何かしらの発達障害のあるお子さんの習い事を模索中の親御さんの情報収集の参考になることがありましたら幸いです。
それでは、4年6ヶ月のLITALICOワンダー体験談を教えて頂きましょう。
【LITALICOワンダー体験談】小学2年生〜6年生の期間利用・女の子(発達障害あり)
今回は、三角(みかど) 美和さん(仮名)に、お子さんがLITALICOワンダーを利用した際の体験談等をお聞きしていきます。
Q. 三角さんのお子さんについて
まずは、お子さんのことについて簡単に教えてください。
親御さんの回答:
利用開始時は、小学校2年生(8歳)の女の子です。現在は、中学1年生(13歳)です。
私は、母親です。
Q. 三角さんのプログラミング教育についての考え
三角さんの、子供のプログラミング教育に関する考えを教えてください。
親御さんの回答:
私もプログラミングには興味ありますが、子供が好きで通っていました。
小2から小6まで不登校で学校での授業が受けられませんでした。LITALICOワンダーだけは、熱心に通っていました。
住まいからは電車で1時間程かかりますが、その道中も楽しんでいたみたいです。
Q. 三角さんの娘さんのプログラミング経験について
当時、LITALICOワンダー受講前に、娘さんは、何かしらのプログラミングの経験があったのですか?
親御さんの回答:
経験は有りませんでした。
その当時(2017年)はプログラミングが必須授業ではありませんでした。
Q. 他社の子供向けのプログラミング・ロボット教室の利用歴
娘さんは、LITALICOワンダーを受講前に、他の会社が提供している子供向けのプログラミング教室に通っていたことはありますか?
親御さんの回答:
通っていませんでした。
あまり、そのようなスクールも有りませんでした。
Q. 三角さんがLITALICOワンダーを選んだ理由・「無料体験授業」について
子供向けのプログラミング・ロボット教室があまりない時期に、なぜ、LITALICOワンダーを選ばれたのですか?
何か特別な理由がありますか?
親御さんの回答:
その当時、もう1つぐらいプログラミングスクールが有りましたが、うちの子は発達障害もあるため、発達障害の知識のあるLITALICOワンダーを選びました。
そして、それがとても正解でした。
無料体験授業の時から子供の特質についての相談に乗っていただくことが出来たからです。
無料体験授業は、教室での受講でした。その頃(2017年)はオンライン受講が有りませんでした。
Q. 三角さんは、どのコースを選んだか?また、途中からのコース移行について
最終的に、どのLITALICOワンダーのコースを受講することにしましたか?また途中で、コースを移行しましたか?
親御さんの回答:
2017年から「ゲーム&アプリプログラミングコース」を受講開始し、2021年に「ゲーム&アプリ エキスパートコース」に変更しました。
すべての期間において「教室受講」でした。
Q. 娘さんのLITALICOワンダー歴
LITALICOワンダーにどれくらいの期間、通塾されましたか?
娘さんのLITALICOワンダー歴を教えてください。
親御さんの回答:
「4年9ヶ月」程、LITALICOワンダーに通いました。
通う中学校が私立中学校のため、土曜日も学校があったり、平日も7時間授業があったりで体力的に通うのが難しくなったためLITALICOワンダーの利用を辞めました。
LITALICOワンダーに通っていた時は、大変良くしていただきました。
感謝しています。
Q. 三角さんが親目線で思うLITALICOワンダーの良かった点
LITALICOワンダーに娘さんが通塾してみて、親御さんの視点で良かったと思うことを教えてください。
(LITALICOワンダーの利点について)
親御さんの回答:
子供の居場所が出来たし、現在の中学校ではSTEM教育(*)と言うのを受けていますが、その教育を自信を持って受けられているところが良かったです。
クラスでは「一番パソコンに詳しい生徒」と言うポジションにいて、何かでパソコンを使う時は必ず担当に任命されています。それが本人の自信になっていて、そういうのがとても良かったです。
プログラミングの授業もクラスで1番で、人に教えられるぐらい詳しいみたいです。
何か得意が有ると言うのは、クラスでキャラクターが作られる時に有利だと感じます。「いじめ」等に無縁になれるのではないかと思います。
【*注】STEM教育(Science, Technology, Engineering and Mathematic – ステム教育):科学・技術・工学・数学の教育分野の総称。
芸術分野等の教養要素を加えたものを、STEAM (Science, Technology, Engineering and Arts – スティーム教育)と呼ぶ。
文部科学省では、STEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)に加え、芸術、文化、生活、経済、法律、政治、倫理等を含めた広い範囲でAを定義し、各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な学習を推進
出典:
STEAM教育等の各教科等横断的な学習の推進 | 文部科学省
2022年12月利用
STEAM教育は
「各教科での学習を実社会での問題発⾒・解決にいかしていくための教科横断的な教育」
とされている。
STEAM教育の目的
■科学・技術分野の経済的成長や革新・創造に特化した人材育成
■STEAM分野が複雑に関係する現代社会に生きる市民の育成
出典:
文部科学省
STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進について – ⽂部科学省初等中等教育局教育課程課
2022年12月利用
Q. LITALICOワンダーに通塾したことによる娘さんの変化や成長について
4年6ヶ月程LITALICOワンダーに通塾されていたとのことですが、親御さんから見て、お子さんに変化や成長等は見られましたか?
親御さんの回答:
パソコンやスマホに強くて、学校のプログラミング授業は人に教えて上げられるぐらい詳しくなれ、“自信”になっているみたいです。
不登校で家で居る生活を送らず、週1回でもLITALICOワンダーに通ってプログラミングを勉強したことは、本人の心の支えにもなり良かったと思います。
「LITALICOワンダーのような雰囲気の中学校が有ればいいのに」
と言っていた時がありました。
LITALICOワンダーの雰囲気は私も大好きでした。『好きなことをしている』というスクールのみんなが出している雰囲気は、本当に開放的で伸びやかで良かったです。
Q. 三角さんが思うLITALICOワンダーの否定的な側面
LITALICOワンダーを受講してみて、受講前に三角さんが期待していたこととの相違等があるようであればお教えてください。
(LITALICOワンダーの否定的な側面について)
親御さんの回答:
小学校6年の時にUnity(ユニティ:*1)を習っていましたが、その勉強についてはとても難しく、身に付かなかったみたいでした。
「Scratch(スクラッチ:*2)より難しくて、ユニティーより簡単なプログラミングがあるといいのかなぁ」
と思いました。
【*1:注】Unity:2Dゲームや3Dゲーム、VRアプリ、ARアプリ等を開発可能なゲームエンジン。Unityはゲーム開発において有名なツールです。
:Unity(ユニティ)- 使用言語C#(シーシャープ)
【*2:注】Scratch:ビジュアルプログラミング言語。ブロックを組み立てる感覚でプログラミングができるため、小学生等のプログラミングの導入でよく使われている。
:Scratch(スクラッチ)
Q. 納得?三角さんが感じているLITALICOワンダーの料金について
利用されたLITALICOワンダーの「ゲーム&アプリプログラミングコース」「ゲーム&アプリ エキスパートコース」等のサービス内容と、料金に関しての認識を教えてください。
親御さんの回答:
料金は高かったと思います。
でもその高い設定のお陰で受講生を選別できるので、そう言う意味では高くても良いと思っています。
Q. 三角さんから、LITALICOワンダーの利用を検討中の親御さんへのアドバイス
三角さんの経験を基に、LITALICOワンダーを、これから利用される予定の親御さんにアドバイスがあればお願いします。
親御さんの回答:
「パソコン」や「ロボット」が好きなお子さんなら進んでスクールに通ってくれると思います。
そして、LITALICOワンダーのような学校が「本当の学校だ」と感じると思います。
自分の興味あることを学ぶ楽しさを、LITALICOワンダーで体験させてあげて欲しいです。
Q. 三角さんから、LITALICOワンダー「無料体験授業」参加に向けてのアドバイス
こらからLITALICOワンダーの「無料体験授業」に参加前の親御さんに、当日等に確認しておいた方が良い事があるようでしたら、三角さんからアドバイスをお願いします。
親御さんの回答:
私は子供が小学校2年生の時に体験授業を希望しましたが、その時は子供の発達障害の特性がまだ顕著でしたので、体験授業をしてくれる“スタッフさんのリクエスト”をしました。
その時にお願いしたリクエストは
「他の子と一緒にしないで、静かな部屋で、他者が視野に入らないようにしてほしい。」
「教えてくれるスタッフさん(講師)は、歌のお兄さんやお姉さんのような方にしてほしい。」
と言う物でした。
その希望を叶えてくれたおかげで、子供はLITALICOワンダーに通うことが出来ました。
発達障害の特徴として、その場所に不安を感じると二度と通ってくれないので、最初の印象はとても大事です。
その「最初の印象」を良くすることが出来たので無事2度目も伺うことが出来ました。
これも、協力してくださったスクールの方々のお陰だと思っています。
娘さんの発達障害の特性を考慮した上で関わってくださるスクールの講師の皆さんのサポート体制と協力のお陰で4年6ヶ月もの長期間、LITALICOワンダーに通い続けることができたのですね。
今回は、これからLITALICOワンダーの利用を検討中の発達障害のあるお子さんのいる親御さんの参考になる貴重な情報を教えて頂き、ありがとうございました。
【無料体験教室の予約・申し込み手順】LITALICOワンダー
手順①:
以下のリンク先の
LITALICOワンダーの公式サイトで無料体験教室の予約の手続きを行います。
↓
手順②:
無料体験教室を予約・申し込みをするには、
・画面右上の「体験授業を申し込む」
・ページ内の「無料体験申し込みはこちら」
をクリックします。
↓
手順③:
体験授業の予約ページで、「希望教室(希望エリア)」を選択します。
↓
手順④:
「コース・日程」を選択します。
空きがある場合にはカレンダー内のコースの略字の横に「○」が記載されます。「×」の場合には空きがありません。
空いている場合にはカレンダー内にある各コースの略字をクリックすると、「希望の時間」の選択ができるようになります。
「希望の時間」を選択すると「選択中の体験授業」のところに反映されます。
コースは最大「2コース」を選択できます。
コースを設定後に、お子さんの
・名前
・学年
を入力・選択後に「確認画面へ」をクリックします。
確認時点の情報では、無料体験教室は同時に「2名」まで予約ができるようです。
* デジタルファブリケーションコースは教室受講のみ。
* デジタルファブリケーションコースで制作物の3Dプリンタ出力サービスを希望される場合には、別途費用(税込2,200円)がかるようです。また、プリンタの都合により当日内に渡せない可能性もあるようです。
↓
手順⑤:
「お客さま情報の入力」の画面で
・保護者の名前
・連絡先(郵便番号・電話番号・メールアドレス)
を入力後に、「教室を知ったきっかけ」のところで、
・LITALICOワンダーを知ったきっかけ
・受講開始時期についての考え(1ヶ月以内・3ヶ月以内・半年〜1年・1年以上先)
を入力・選択後に、「プライバシーポリシー」と「個人情報の取扱いについて」確認し「確認画面へ」をクリックして申し込みの手順を進めます。
by 子供プログラマー
:【子供向け習い事】口コミ・評判も気になる? IT×ものづくり教室:LITALICOワンダー
– 【月謝料金・授業料は?】LITALICO:リタリコワンダーの口コミもチェック
【LITALICOワンダーのゲーム&アプリプログラミングコース・エキスパートコース体験談】
:【LITALICO:リタリコワンダーオンライン体験談:小学3年生】ゲームプログラマーの夢の実現へ向けて(ゲーム&アプリプログラミングコース・エキスパートコースの口コミ・評判)
【LITALICOワンダーのゲーム&アプリプログラミングコース体験談】
:【LITALICOワンダー体験談:小学校4年 男の子】エンジニアの父親目線でレビュー(ゲーム&アプリプログラミングコースの口コミ・評判)
【LITALICOワンダーのロボットクリエイトコース体験談】
小学生の男の子のLITALICOワンダー体験談
:【LITALICOワンダー体験談:小学3年生 男の子 – 勉強嫌いで飽きっぽい性格→自分から進んで勉強する姿】ロボットクリエイトコース(秋葉原教室)
幼稚園年長の女の子のLITALICOワンダー体験談
:【LITALICO:リタリコワンダー体験談:幼稚園年長 女の子】レゴ等のブロック遊びが好き。ロボット教室が”最高の学びの場”に(ロボットクリエイトコースの口コミ・評判)