【Windows 10】知っておきたい。高速スタートアップの無効化 – メリット・デメリット

【Windows 10】知っておきたい。高速スタートアップの無効化 - メリット・デメリット

 

【動画で解説】
Windows 10 – 高速スタートアップの無効化「20H2」
(2009 – Windows 10 October 2020 Update)

 

 


視聴時間:1分19秒

「20H2」(2009 – Windows 10 October 2020 Update)のアップデート後の不具合に遭遇後、「高速スタートアップ」の存在を知った方もいるのではないかと思います。

 




 

【参考となる情報 – 20H2の既知の問題点(Known issues)の進行状況を確認できます】
Microsoft – Windows 10, version 20H2 and Windows Server, version 20H2
(Microsoft – Windows 10、バージョン20H2およびWindows Server、バージョン20H2 )
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-20h2
2020年11月8日利用

* Google ChromeのブラウザでGoogle翻訳の機能や、Windows 10(20H2)で新しくなったMicrosoft Edgeのページ翻訳機能を使うと、ページ翻訳で大体の意味がわかるのではないかと思います。

 

 

Windows高速スタートアップのメリット・デメリット

 

 

【Windows 高速スタートアップとは?メリットは?】

 

高速スタートアップはWindows終了時に、メモリー・CPUの状態を保持し、Windowsシステムやドライバー等の読み込みを省略することで起動スピードが速くなる利点もありますが、動作条件として

シャットダウン時の機器などの各種接続環境と、起動時の環境が同じ環境

であることが挙げられるようです。

 

 

【Windows 高速スタートアップのデメリットは?】

 

動作条件の兼ね合いもあり、終了時と起動時の環境の不一致によって予期せぬ不具合・トラブルが起こりうるデメリットが考えられているようです。

2020年11月にWindows アップデート関連のSNS投稿を見ていると、SNS上には、2020年10月のWindowsの最新バージョン

「20H2」(2009 – Windows 10 October 2020 Update)

などへのアップデート後に、何かしらの不具合に遭遇後「高速スタートアップ」を無効化(OFF)することで改善された投稿もいくつかみられるようでした。

 

HDDで試してみた範囲では、「高速スタートアップ」を無効化することで、起動する際に、有効化の時と比べて2分程起動が遅くなるようでした。
HDDを利用されている方にとっては、起動時にある程度高速化される可能性はありますが、SSDを使われている方は、元々速いので、それほど「高速スタートアップ」有効化(ON)のメリットはないかもしれませんね。

ちなみに「20H2」にアップデート後のデフォルト(初期設定)は「高速スタートアップ」が有効化されているようです。
アップデート前に「高速スタートアップ」を無効化されていた方も、アップデート後に有効化の設定になっている報告もあるようでしたので、気になる方は一度設定を見直してみてください。

 

「高速スタートアップ」を無効化 Windows10 20H2

 

手順自体は、簡単そうですね。

 

 

by 子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室

 

コンピュータ・プログラミング・教育関連記事

【解決例】 Microsoft IMEで日本語入力できない… 20H2・2009:Windows 10アップデート後のエラー・不具合 

日本人のための人工知能プログラマー入門講座(機械学習)

【丑年】はがきデザインキットの使い方入門 2021(一覧)