Zoomのセキュリティ・脆弱性を気にしていたら、実はWindowsが…(2020年3月・4月)

Zoomのセキュリティ・脆弱性を気にしていたら、実はWindowsが…(2020年3月・4月)

 

【セキュリティ・脆弱性も気になる?】Zoomを使い始めようと決めた理由 – 2020年4月19日時点(動画)

 

 

【セキュリティ・脆弱性も気になる?】
Zoomを使い始めようと決めた理由 – 2020年4月19日時点(動画)


視聴時間:1分55秒

 




 

Zoomの安全性が心配… でも使いたい!

 

Zoomの安全性に関する最近の話題を以下の記事

Zoomブーム到来!? でも、セキュリティ・脆弱性が気になる・・・(2020年4月) 

に簡単にまとめさせて頂きましたが、その後も関連情報を調べていると、Zoomの危険性に関する英語の動画や、日本語の動画等が日々投稿されているようです。

 

自分自身のスタンスとしては、

・インターネットを使ったサービスやソフトウェアに脆弱性はつきもの

という認識がベースにあるので、

インストールしたことでパソコンがすぐに壊れてしまわなければ、そろそろ試してみようかな?

と思いはじめています。

 

この記事初回投稿時点では、Zoomからセキュリティ対策等の取り組みに関する情報

 

ユーザーへのメッセージ – 2020年4月1日 by Eric S. Yuan | Zoom
* 2020年4月18日利用時点

プランプライバシーとセキュリティの強化に向けたZoom90日間計画の最新情報 – 2020年4月8日 ERIC S. YUAN | Zoom
* 2020年4月18日利用時点

2020年4月15日版のセキュリティプランの進捗状況
90-Day Security Plan Progress Report: April 15 – APRIL 15, 2020 BY ZOOM | Zoom
* 2020年4月18日確認時点では、言語設定「English」の場合に表示されているようでした

 

がいくつか公表されているようですが、それでも

危険だ!って、ニュース記事で見たからZoomを使うのはやめておこう。

と思われている方もいるのではないかと思います。

 

IPAでセキュリティ情報を調べてみると… 実はWindowsが!

 

IPAでセキュリティ情報を調べてみると… 実はWindowsが!

 

自分も出来れば、2020年4月1日に公表された90日間のセキュリティプランが終了するまで待とうかと思っていましたが、2020年4月18日時点で、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)の「重要なセキュリティ情報 – 情報セキュリティ」の欄を見てみると

 

【緊急】Microsoft 製品の脆弱性対策について(2020年4月) – 最終更新日:2020年04月15日 | IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)
* 2020年4月18日利用時点

 

が公表されているようでした。今回見つかったWindowsの脆弱性を悪用することで、アプリケーションプログラムの異常終了や、悪用者(攻撃者)によってパソコンが制御出来てしまうとのことで、トップページに掲載時点のテキストでは「緊急」に分類されていました。しかも、Microsoft社により「悪用の事実を確認済み」のようです…

ちなみに、Zoomのセキュリティ関連で公表されている

 

【注意】Zoom の脆弱性対策について – 最終更新日:2020年4月3日 | IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)
* 2020年4月18日利用時点

 

は「注意」の分類のようでした。

その他にも、2020年3月のWindows関連のセキュリティ関連の情報として

 

【注意】更新:Microsoft 製品の脆弱性対策について(2020年3月) – 最終更新日:2020年03月13日 | IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)

 

があるようでした。こちらは「注意」の分類のようです。

 

ここで、

ん!? Zoomの脆弱性ばかり、メディアやYouTuberの皆さんが取り上げているが、Windowsも実は・・・・

と思いはじめました。Windowsに関しては長年付き合っているWindows Updateに慣れてしまっていることもあり、最近ではWindowsの脆弱性に関しての感度が低下している自分がいますので怖いですね…

捉え方は人それぞれだと思いますが、おそらくですが、

考え方の一例
・出る杭は打たれる
・オンラインシステムのシェアの覇権争い中?

なのでしょうね・・・(勝手な想像です)

 

オンライン化の加速に伴い、テレワーク・在宅勤務関連の有益なツールが、今後も各社から出てくるのではないかと思いますが、

・インターネット・ソフトウェアの弱点

について認識しつつ、使う側が、どこまでの情報をオンラインツール上で公言するか?公開するか?
ということを考えつつコミュニケーションを取る必要がありそうですね。

 

実際にZoomを使って在宅勤務や、オンライン授業、オンラインセミナー等をされる方にとっては、これまでは

・密室の中で、ここだけの話が出来た

のですが、今後は、家の椅子に座りながらも、実は

・全世界の方が見ている前でスピーチをしている

状況に一変してしまっているのではないか?と思っているのは自分だけでしょうか…

 

by 子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室

 

【これから始める】Zoomの使い方入門講座(一覧)

 

【在宅勤務で気になる!?】バーチャル背景・テレワーク背景 まとめ