プログラミングというと、最近では、学校教育でも耳にする機会が増えてきているのではないかと思います。
ちなみに、文部科学省のウェブサイトを見てみると、2016.5.13の新着情報として、
「 小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成とプログラミング教育に関する有識者会議(第1回)配付資料
」
「 教育課程の改善に向けた検討状況
(PDF) 」
出典:
文部科学省のウェブサイト
平成28年5月13日付の新着情報
小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成とプログラミング教育に関する有識者会議(第1回)配付資料
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/122/shiryo/1370860.htm)
教育課程の改善に向けた検討状況
(PDF)
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/122/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2016/05/13/1370860_004.pdf)
2016.5.15利用
の資料で、小学生のプログラミング教育に関連しそうな情報も公表されているようでした。こういった情報は、小学生のお子さんがいる情報感度の高い親御さんにとっては、今後の教育を考える上で気になるのではないかと思います。小学生のプログラミング教育に関心のある方は、上記のリンク先などで詳しい情報をチェックしてみてください。
ちなみに、第2回の有識者会議の開催予定は、平成28(2016)年5月19日(木)のようですね。
出典:
文部科学省のウェブサイト
平成28年5月13日付の新着情報
小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成とプログラミング教育に関する有識者会議(第2回)の開催について
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/122/kaisai/1370760.htm)
2016.5.15利用
このウェブサイトでも会議の経過をチェックしていきたいと思います。