【レビュー:2021年10月版】 Parallelsで困った…Windows 11をインストールする方法

【レビュー:2021年10月版】 Parallelsで困った…Windows 11をインストールする方法

 

【動画で解説】ParallelsにWindows 11をインストールする方法(Intel macOS編)

 

 

【解決!】Intel MacのParallelsにWindows 11をインストールできない…起動しない…
Install Windows 11 on a Mac with Intel CPU


視聴時間:8分2秒

ParallelsにWindows11をインストールできない?」などとお困り中の方の参考になることがありましたら幸いです。

Windows 11 ディスク イメージ (ISO)ダウンロードページ
Windows 11 をダウンロードする | Microsoft

Parallelsのエディション比較・ダウンロードページ
Parallels Desktop 17 for Mac | Parallels

 




 

【動画の内容】
0:00 アップグレード・新規インストール失敗
0:44 ISOファイルのダウンロード
1:53 Parallelsバージョン17の準備
2:24 Windows11のインストール手順

 

【2年使用レビュー】Parallels Desktop for Macレビュー
– Windows 11を使いたい!が、アップデートで右往左往

 

 

2021年10月5日(火)に

Windows 11

が正式にリリースされたので、これまで使っていたWindows 10をアップデートしようとしたところ

①セキュアブート
②TPM 2.0
③CPU

にひっかっかってしまい、アップデートできませんでした。

 

PC正常性チェック:結果 セキュアブート・TPM 2.0・プロセッサで要件満たせず

PC正常性チェック:

× このPCは現在、Windows 11システム要件を満たしていません

実行できる操作があるかどうかを確認してください。実行できる操作がない場合は、Windows 10 更新プログラムを引き続き取得します。

! PC はセキュアブートをサポートしている必要があります。
! TPM 2.0 がこの PC でサポートされ、有効になっている必要があります。TPM TPM は検出されませんでした。
× プロセッサは現在、Windows 11でサポートされていません。

 

過去の記事(2021年6月など)を見てみると、

・Intel MacのCPUでは、Windows 11に対応していない
・TPM 2.0には対応できない

かもしれない・・・?
などのIT系メディアの記事を見かけていたので、若干絶望していました。

それでもかっ!と思い、情報を調べていると、

・裏技を使えば、要件にひっかっかるMacでもWindows 11が使える

ような情報も出回っていましたが、他にサラリと使える方法はないだろうか・・・と情報を探していました。

情報を調べていると、2021年8月にリリースされている

・ Parallels Desktop 17 for Mac(Parallels)



では、

・構成 – ハードウェア

のところで

・TPMチップ

を追加できることを知りました。

 

構成 - ハードウェア内:TPMチップ - Parallels 17
* 仮想環境をシャットダウンした状態で「+」を選択すると「TPMチップ」を選べるようでした

 

元々使っているWindows 10の環境に「TPMチップ」を導入してみたところ、

①セキュアブート:クリア
②TPM 2.0:クリア
③CPU:不適格

ということで、Windows 11にアップデートするには、CPUの問題をクリアする必要があり途方に暮れていました。

 

PC正常性チェック:このPCは現在、Windows 11システム要件を満たしていません - プロセッサは現在、Windows 11でサポートされていません

 

PC正常性チェック:

× このPCは現在、Windows 11システム要件を満たしていません

実行できる操作があるかどうかを確認してください。実行できる操作がない場合は、Windows 10 更新プログラムを引き続き取得します。

× プロセッサは現在、Windows 11でサポートされていません。

 

 

 

ParallelsにWindows 11をインストール成功!

 

 

半ば諦めていましたが、Windows 11の

・ISOファイル
* ディスク イメージ

Windows 11 をダウンロードする | Microsoft
(ISOファイルのダウンロードは時間がかかりました)

 

注:M1チップのMacの方はARM版を使うようです。上記リンクはIntel Mac向け
M1チップの方は、以下の公式動画も参照ください
How to Install Windows 11 on an Apple M1 Mac Using Parallels Desktop(YouTube動画 by Parallelsチャンネル)

M1チップの方向けのParallelsの公式の手順情報
Install Windows on a Mac with Apple M1 chip | Parallels

 

を事前にダウンロードしておき、 Parallels Desktop 17 for Mac(Parallels) にインストールする方法を試してみることにしました。

「TPMチップ」の存在を知る前にも、実は、新規インストールを試していましたが、失敗していました。
「TPMチップ」を知ってから、ダメ元で、再度、挑戦してみることにしました。

インストール前の段階で、事前に「構成」をカスタマイズすることができそうでしたので、「TPMチップ」を追加した状態でインストールしてみると・・・

 

 

おっ!

 

 
ParallelsにWindows 11をインストール中 - macOS

 

以前と違う表示になりました。
いい感じです。このまま無事にインストールできるか?

 

 

Parallelsにwindows 11をインストール中:準備しています

 

これは、いけるかも!?

 

 

ParallelsにWindows 11をインストール完了 - macOS

 

できた!
これで Windows 11のチュートリアルも作成できそうです😭 よかった。

 

 

 

【全体レビュー:評判】2年間。現在もParallelsを使う理由

 

 

調べられた範囲ではM1 Macは、MacでWindows環境を構築するシステムのBoot Campが使えないようでしたので、Intel Macの方でBoot Campを使ってWindows 11の環境を構築できる方であれば、Boot Campでいいのではないかと思います。

Windows 11の環境構築に関しては、Parallelsの利点として

・Windows 11とMac間の「瞬時のファイル共有」
・Windows 11とMacの切り替えの際「再起動」の手間がいらない

などではないかと思います。
切り替え時の再起動の手間が苦にならない方は、Boot Campでいいのではないかと思います。Boot Campの方が、Windowsの反応速度が早いですしね。

自分の場合は、

・疑問に思った時にWindowsでのアプリやプログラムの動作確認目的
・Macの慣れた操作で、Windowsの画面の録画、その後すぐにMac上で動画編集

などの作業をしている点や、32bit用のMac環境も構築しており、適宜32bit版のアプリを使いたい時もあるので、メインのMac環境との連携の面ではParallelsは便利です。

また、Parallelsのデメリットとしては、

・費用がかかる点
・Macのスペックによっては、操作がもたつく(HDDの方・メモリの容量が少ない方は特に)

などの点ではないかと思います。

2年前にParallelsを導入後、現在まで使い続ける理由としては、

・便利

これにつきます。
また、これまで、Parallelsの開発の経過を見ていましたが、macOSの新規バージョンへの対応も速い(リリース直後に、すでに使える状態に調整されている)のもいいですね。

 

公式サイトでParallels Desktop 17 for Macの購入(アクティベーションキーの取得)や無料版はこちら
【Parallels】

まずは、無料版を導入してみて、

・処理速度
・使い勝手

などの操作性をしっかりと確かめてから、納得された上で購入することをお勧めします。

 

 

by 子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室

 

 

 

 

【レビュー&使い方】便利アプリCleanMyMac X(無料版〜有料版:macOS Montereyアップデート前に大掃除!クリーンアップの実力検証)

【レビュー&使い方】便利アプリCleanMyMac X(無料版〜有料版:macOS Montereyアップデート前に大掃除!クリーンアップの実力検証)